3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姶良市議会 2022-11-25 11月25日-02号

3点目、道徳性向上のためのモラル教育について、三者協働の推進は、どれぐらい進んでいると認識していらっしゃるでしょうか、お示しください。 以下、一般質問席にて行います。 ◎市長(湯元敏浩君)     登      壇  馬場議員のご質問にお答えします。 ご質問のうち、3問目のご質問につきましては、教育長が答弁いたします。 1問目の市営住宅の今後の運営についての1点目のご質問にお答えします。 

姶良市議会 2018-02-27 02月27日-05号

具体的には、実践協力校による道徳教育実践発表社会奉仕団体と連携したスピーチコンテストの開催、道徳の時間を充実させるための椋鳩十文学を生かした資料集の作成モラリティ連携協議会の委員による道徳性向上にかかる指針の提言、啓発カレンダー作成などを行い、学校、家庭、地域の協働体制による道徳教育の充実に向けて取り組んでおります。

姶良市議会 2012-03-27 03月27日-10号

答弁、例として、道徳性向上事業などとすると構えてしまいますので、堅いイメージを払拭したいという意図と、どんな事業だろうかと興味関心を持たせる意図もあります。 次に、社会教育課、3億3,285万6,000円。社会教育総務費1億5,208万3,000円、主なものは、報酬649万6,000円、職員13人分の人件費1億2,536万円です。平成24年度の職員数は、1人減員になっています。

  • 1